紫陽花と夕焼け

好きなものの記録。

ごあんない

「紫陽花と夕焼け」を見てくださってありがとうございます。
夕凪と申します。
好きなもの、悩み、日常のあれこれなどについて日記感覚で書いております。

かなり雑多なブログですので、カテゴリー別で読みたいときのために管理用記事を用意しました。記事が増えてきて自分でも「あの話題いつ書いたっけ」ってなるので探しやすいように。以下、各カテゴリーへのリンクと雑な説明です。

続きを読む

ねむたみ

Good Sunset!夕凪です。

 

カラオケアプリを入れてから、気がつくと「歌ってみた公開の注意点」とかを調べている自分がいる…(;;o`∀´o)

これが…承認欲求…っ!?鎮まりたまえっ!

 

欲求といえば睡眠。寝付けなかった次の日にがっつり昼寝をしても夜までしんどさが持続するのはなんででしょう。人体ってめんどくさいわね。

ねこはいちにちじゅうねてられるにゃよ?

 

ぐぬぅ…四六時中隣でふにゃふにゃしおって…

けしから…

かわゆ…

けし…

きゃわゆい…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

おねこ様には敵いません。今日も添い寝してくれてありがとね。

それではこれで終わります。みてくれてありがとうございました。

語彙力勝負

Good Sunset!
夕凪です。

最近たまにする変な遊びをご紹介します。

用意するもの:チャットGPTくん

うーむ、知ってたか。

 

というように、難しそうな言葉やマイナーそうな言葉をAIに聞いてみて、わからなかったAIがでっちあげた説明を面白おかしく読む遊びです。

悪趣味だって?わかってますとも。

となると当然よく意味を知ってる言葉を聞かないと成り立たないわけですが、AIくんはほとんどの場合知っており、あたしが知ってる以上の情報を提供してくれて勉強になるのです。まぁそれがハルシネーションじゃないかどうか確かめる二度手間はありますけれども。

 

チャットGPTくんが間違えた例も欲しいところですね。あれこれ聞いてみます。

お、出ました。

あたしが知っている已己巳己は「似ているもの」って意味がメインで、さして否定的なニュアンスはありません。明確な出典も不明で日本で作られた可能性もあると言われてるんですよ。四字熟語が全部中国産だと思ったら大間違いやでぇ。

 

…みたいな感じで楽しみます。みなさんも自分のボキャブラリーをフル活用してAIを負かしてみてね。

それでは今日はこれで終わります。
見てくれてありがとうございました。

小話いろいろ

Good Sunset!
夕凪です。

 

シュレディンガーのねこのように暑さと寒さが同時に存在していて、家や会社を出るまで外がどんな状態なのかわからないから夏ワンピースに冬タイツとかいう謎組み合わせを毎日必死こいて探っています。2週間後くらいには最高気温が25度を下回る見込みだそうです。10月すら夏のまま終わるやんけ。

 

最近カラオケに行けてなくて、口寂しさを紛らわすためにカラオケアプリを入れてみたりしてます。家で無料でJOYSOUND音源で歌えるのすごい。歌った音源をそのまま公開できる機能とかもあるみたいですが、さすがに初日でそこまでの勇気はない。他人の歌を聞くのはちょっと楽しいかもです。

 

刺繍とかドールハウスの途中経過とかぬいちゃんが映ってない手芸の記事が増えてきて、「手芸」カテゴリを独立させるべきか悩んでおります。その日の気分で「その他趣味」か「ぬい活」にぶっこんでいるので…。突然カテゴリが増えるかもしれません。増えないかもしれません。だって独立させたとて今から過去記事選り分けるのめんどくさいんだもん…。

 

それでは今日はこれで終わります。
見てくれてありがとうございました。

平行四辺編み

Good Sunset!
夕凪です。

さっそく空色でレースを編みます。模様も白いのとは変えて、シンプル方眼編みにすることに決めました。

こーゆーやつね

よーしがんばるぞー。

 

 

~1時間後~

密っ

うーむ、糸と針の太さに対して方眼のサイズが小さかったようです。でも隙間をこれ以上大きくするとスカスカになって「布」感が薄れちゃうしなぁ。

そして、よく見ると方眼ですらありません。

編み進める向きに引っ張られて全部平行四辺形に…(´・ω・)

長編みの高さを一定に保つのも難しいです。レース編みの基本ぽいしすぐできるやろーと舐めてかかったあたしが愚かでした。基礎こそ最も丁寧に取り組むべき!と心に刻みます。

だいぶ進めちゃったのでこのまま続けますが、編んでるうちに慣れて上手くなって後半はしっかり方眼に編めて前半だけ斜め、とかになったらさすがにほどいてやり直します。気軽にリセットできるのが編み物のいいところ。

 

それでは今日はこれで終わります。
見てくれてありがとうございました。

エンジョイ勢を貫く

Good Sunset!
夕凪です。

夜7時のピッピ湧きを毎日忘れます。今日覚えてたら明日からタイムチャレンジ2枚目ができたのにー(´・ω・)

 

あたしはポケスリをのんびり遊びたい派なのですが、レシピとかイベント情報だけ調べようとして攻略サイトやガチ勢さんの記事を見ると「非効率な行動は避けよう!」「理想固体を厳選しよう!」みたいなのが必ず目に入ってしまってちょっと萎えます。自分から攻略サイトへ行っておいてその言い草かと思われそうですけど…。

ポケモンスリープというゲームは見た目のかわいらしさに反してめっっっちゃやり込み甲斐がありすぎるって意見をよく見かけます。ほんとにその通りだと思います。考えなしにサブレ配布してたら後で欲しいポケモンが寝に来た時困るし…毎回ちゃんとした(ごちゃまぜじゃない)料理が作れるようになったのつい最近だし…育成にすごい手間暇かかるし…。

たまーに「もっと本気でやり込まなきゃ」と、なんていうか脅迫観念みたいなものに呑まれそうになります。そういう時は「なんでこのアプリ続けてるんだっけ」と初心に返るように気を付けています。

 

ポケモンや料理がかわいい

・毎日同じ時間にベッドに入る習慣を継続する

・睡眠面から自分の体調を分析できる

・ガチャのようなどぎつい課金要素が無い

ポケモンがかわいい

 

って考えていくと、あんまり必死にならなくてもいいことに気付くのです。厳選したい人はしたらいい。あたしは最初に捕まえた子や色違いを大事にしたい。いろんな遊び方があって当たり前ですし。

だからあたしはこれからもやむを得ず攻略サイトに頼る際は薄目で必要なとこだけチェックしてサッと閉じます。でもフレンドはもうちょっと増やそうかな。

それでは今日はこれで終わります。
見てくれてありがとうございました。

いもむしと空色

Good Sunset!
夕凪です。

涼しくなってきたことですし、メラルバを連れ歩き始めました。

でっかい

予想以上にもふもふがいもいもしてる。たまらんかわいさ。相棒候補にユキハミも控えております。いもむしかわいいよ。

 

それはさておき、ダイソーに理想のレース糸がありました。

セレストブルー!

写真だと濃く見えちゃいますが、シグくんの髪のような淡い空色です。買うしかありませんでした。

お昼休み手芸部の活動がはかどりますよぉ~~(o`∀´o)

 

それでは今日はこれで終わります。
見てくれてありがとうございました。

理解

Good Sunset!
夕凪です。

今日はシャワー浴びてご飯作って食べてゴミ出したからえらい。はず。です。

そういや昨日理解ある彼くんが~とか書きましたが、

 

既にいましたわ。

理解あるおねこ様が。

しもべ だいじょぶかにゃ

だいじだいじにゃ

ずっとよこについてるにゃん

尊いよぉ~~~(´;ω;`)

一日中ずっと自室から居間からトイレまでついてきてくれました。いつもの休日はそっけないのに。しもべの心が読めるのね。優しいねぇ…。

ちょこちゃんのためにもがんばります。がんばれそうです。って思うの通算何回目かしら。もう数え切れない。

それでは今日はこれで終わります。
見てくれてありがとうございました。